2025/04/28

ぶらりままちゃり旅 多摩川を超えて 3 の巻

今年の GW 企画は、昨年の豪徳寺行きに続くままちゃり日帰り東進記録へのチャレンジです。今回国道 1号経由としましたので、前回の都道 3号線まで行く時間をそのまま東進へ充てられるため記録の更新が期待できそうです。

行きは 1号および 15号線が主体です。トイレは横浜駅を含め、上り車線側のほうが多かったかな。たまにはちょっと寄り道などして。


国道駅はいつ来ても時間が止まっていますね。趣味的にはこのままでいてほしいですが…


多摩川通過。


今年の鉄道模型ショーはここじゃないのね。


家を出ること約 5時間で品川駅へ到着。時間的にも良いので弁当食べて引き返します。


帰りは行きと違って、旧東海道や各商店街を巡って進みます。久々の北品川はまだまだ良い建物が残っていましたが、無くなってしまったものや見るも無残な再生物件もありました。いっそ建て直したほうが良くない?


別の商店街ですが、ここもいい感じですね。


色々建物を楽しんでいるうちに、なぜか羽田空港方面へ走っていたようで慌てて軌道修正。萩中公園で機関車見て一休み。


ままちゃり旅にもっと自由を!!


新子安の船溜まりも隙間が空いたりマンションが建ったりで変わりつつあるようです。


今回往復約 12時間でなんとか品川まで行け、無事に東進記録も更新されました (よね?)。将来予定のままちゃりファイナルにも良い経験となりました。今年も暑そうだし長距離走はもう無いかな??


0 件のコメント:

コメントを投稿