
ソースをいじって、単純にウインドウの高さを大きくすると日本語でもボタンを含めて全体表示できます。しかし、この場合 FirstBootPrompt の制約である、640*480 の画面ではみださず表示できることに外れてしまいます。そのため、右側の説明文章を削って短くして画面に納めることにしました。元の英語に無い部分や有る部分を削ってなんとか収めることができました。

気がついた方がいるかもしれませんが、変更前の画像ではウインドウタイトルが "Haiku" になっています。ここは本来 "Haiku へようこそ!" なのですが、Haiku の Bold font にはfallback font が無いようで日本語が表示できません。そのためここも英語に戻しています。同じ理由で、起動後ウインドウタイトルや設定画面などの文字が欠けることがあるので、起動後は Preferences > 外観から各フォントを Noto Sans CJK JP に設定ください (今のところ等幅フォントには日本語フォントは設定できません)。
日本語入力や辞書更新もなんとかしないとねぇ…だれかやってるかな?
手書き 文字認識 検索 でしょうか 凄い!
返信削除I comment in the wrong post.
削除ごめんなさい!