しばらく走らせて遊んでいると、半田が傷んでいたのか片側のシリンダーがぽろっと取れてしまい (汗)、お気楽に接着剤で付けてみたもののうまくいかず (滝汗)、結局 1 時間以上かけて半田付けで修正しました。大きな丸棒つけるのにコテの容量が足りないかと思いましたがなんとかできました。モーターの換装もしたいけど、最初に書いたようにモーターが特殊で側取付穴が 1 個という品のため、換装するなら、変換アダプターから作らないといけないでしょう。
実物はその名の通り車体がダミーであったのが多かったようですが、当鉄道では昔作った 2 軸単端を引退させて、小型蒸気動車と言うことにしましょうか。なんと今どき完全有煙化!!
0 件のコメント:
コメントを投稿