いよいよビルドとインストールです。
x86 版のインストールの種類には、gcc2 バイナリ、gcc4 バイナリのほかに、gcc4 バイナリも実行できる gcc2 バイナリ (gcc2 ハイブリッド)、gcc2 バイナリも実行できる gcc4 バイナリ (gcc4 ハイブリッド) の 4 通りがあります。今回は公式イメージに合わせて gcc2 ハイブリッドでビルド、インストールします。
Haiku のビルド用に、jam をビルドします (Haiku の jam はカスタマイズされているので他の jam は使わないほうが良いでしょう)。
# ビルド前には、git branchで作業用ブランチにいることを確認します。
haiku@haiku:~$ cd haiku/buildtools/
haiku@haiku:~/haiku/buildtools$ git branch
master
* mybuild
haiku@haiku:~/haiku/buildtools$ cd jam
haiku@haiku:~/haiku/buildtools/jam$ make
haiku@haiku:~/haiku/buildtools/jam$ sudo ./jam0 install
# git status で確認し、必要であれば git commit -a などします。
haiku@haiku:~/haiku/buildtools/jam$ git status
作業前に、作業用ブランチにいることを確認します。
haiku@haiku:~$ cd haiku/haiku/
haiku@haiku:~/haiku/haiku$ git branch
master
* mybuild
インストールのために、設定ファイル (haiku/build/jam/UserBuildConfig) を作成します。
UserBuildConfig の記述は新しい形式と、古い形式がありますが、古い形式で説明します。
新しい形式については、UserBuildConfig & BuildProfiles を参照ください。
# 次の 2 行でインストール先 (/dev/sda1) を指定します。間違えないように注意してください!
HAIKU_IMAGE_NAME = sda1 ;
HAIKU_IMAGE_DIR = /dev ;
# ハイブリッドビルドを行う際は指定します。
HAIKU_ADD_ALTERNATIVE_GCC_LIBS = 1 ;
# 次の 2 行は、初回のインストールや、クリーンインストールしたい時コメントアウトします。。
# 既存の Haiku 領域へ上書きインストールの場合はコメントアウトを解除します。
# コメントアウトのままだと、インストール先の既存のファイルはすべて消去されます!!
#HAIKU_INCLUDE_IN_IMAGE = 1 ;
#SetUpdateHaikuImageOnly 1 ;
HAIKU_DONT_CLEAR_IMAGE = 1 ;
# OpenSSH パッケージをインストールする際に必要。
HAIKU_IMAGE_HOST_NAME = ホスト名 ;
# インストール先にかんな (日本語入力インプットメソッド) を追加
AddFilesToHaikuImage system add-ons input_server methods : canna ;
# 以下お好みでオプショナルパッケージを追加
# 詳細は、ソースを参照ください。
AddOptionalHaikuImagePackages OpenSSH ;
AddOptionalHaikuImagePackages ICU-devel ;
AddOptionalHaikuImagePackages Development ;
AddOptionalHaikuImagePackages BePDF ;
AddOptionalHaikuImagePackages Bzip ;
AddOptionalHaikuImagePackages BeZillaBrowser ;
AddOptionalHaikuImagePackages WonderBrush ;
AddOptionalHaikuImagePackages CVS ;
AddOptionalHaikuImagePackages Clang ;
AddOptionalHaikuImagePackages CDRecord ;
AddOptionalHaikuImagePackages Git ;
AddOptionalHaikuImagePackages Python ;
AddOptionalHaikuImagePackages Subversion ;
AddOptionalHaikuImagePackages P7zip ;
AddOptionalHaikuImagePackages Welcome ;
AddOptionalHaikuImagePackages BeBook ;
AddOptionalHaikuImagePackages Clockwerk ;
AddOptionalHaikuImagePackages Bluetooth ;
AddOptionalHaikuImagePackages Yasm ;
AddOptionalHaikuImagePackages Curl ;
AddOptionalHaikuImagePackages XZ-Utils ;
AddOptionalHaikuImagePackages Pe ;
AddOptionalHaikuImagePackages Paladin ;
AddOptionalHaikuImagePackages GPerf ;
AddOptionalHaikuImagePackages Groff ;
AddOptionalHaikuImagePackages Bazaar ;
AddOptionalHaikuImagePackages Perl ;
AddOptionalHaikuImagePackages Transmission ;
AddOptionalHaikuImagePackages Mercurial ;
AddOptionalHaikuImagePackages WebPositive ;
AddOptionalHaikuImagePackages Nano ;
UserBuildConfigが できたら、作業用ディレクトリ (今回は gcc2 ハイブリッドで作成するので、gcc2 ビルドツールを作成したディレクトリです) に戻ってビルドします。jam のオプションは Using Jam を参照してください。
haiku@haiku:~/haiku/haiku$ cd generated-gcc2
haiku@haiku:~/haiku/haiku/generated-gcc2$ jam -q
ビルドが終わったら、UserBuildConfig を確認して (上書き or クリーンインストール)、管理者権限で jam し、HDD にイメージを書き込みます。
haiku@haiku:~/haiku/haiku/generated-gcc2$ sudo jam -q
UserBuildConfig、および generated* ディレクトリは .gitignore に入っているので、他をいじらない限りコミットは必要ないと思いますが、念の為、git status で確認します。
haiku@haiku:~/haiku/haiku/generated-gcc2$ git status
# On branch mybuild
nothing to commit (working directory clean)
0 件のコメント:
コメントを投稿