2019/11/17

マスターピース 静鉄秋葉線 ハ3形の製作 (その 3) の巻

前回からだいぶ間が空きましたが、組立の続きです。

下回りを組みました。台車支持用の突起部品を一つどこかへ飛ばしてしまったので、適当な帯板をハンダ付けです。


ロストの台車には軸受を低温ハンダでハンダ付けします。途中で軸受が傾いたりで大変でした。台車の取り付け穴は少しきつめでしたので、M2 ネジを切っておきました。


車輪はキットに入っていないので、手持ちのものを色々当ててみましたが、結局モデル8 の貨電ジャンクのものを使用することに。ギヤなどはそのまま残しています。キットには車輪を入れてほしかったかな (13mm にする人を考慮したのか?)。


車体にはシル・ヘッダーを貼りましたが、これがうまく行かず、修正を含めて一月以上費やした上に、微妙にへろへろ。嫌気性接着剤でつける技法もあるようですが、あとからいじることもあるので接着剤使用は最小にしたいところです。


今回はここまで。後は端梁とステップです。ハンダ削りや隙間埋めもしないと…

0 件のコメント:

コメントを投稿