この子は入線時よりボイラーがぐらついていたのですが、とうとう外れてしまい工場入りに。
前オーナーはボイラーを接着剤で止めていたようなので、これを削り取ってハンダ付け。ボイラーバンドも外れていたので合わせてハンダ付けです。相変わらずハンダのつけ過ぎ…
しみじみハンダを削っている内に、なぜか煙突取り付けネジがぽろりと… この時点では煙室扉が付いていたので、ネジ復活は困難と判断し、ちょうど手持ちにエコーの煙突 (1753) があったので付けてみました。その後も煙室扉や火室などポロポロ外れてきて大変でしたがなんとか補修できました。ついでにエッチング板の余りから屋根に雨樋を付けてちょっぴりディテールアップです。下回りはいつものミネベアモーター + プラウォーム + アルモデルのモーター取付台に交換しています。あとシリンダーブロックのパーティングラインをヤスってみました。
煙突が変わっただけでだいぶ印象が変わりますね (軽便風から B20風?)。デッキのつかみ棒やキャブ下ステップも付けてみたいですが、なかなかそこまで踏み切れません。
ハンダ削りには今回初めてゴムの回転ヤスリをドレメルに付けて使ってみましたが、大変調子がよく今後も愛用していきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿