2013/06/12

Package Management Infrastructure の巻

久々の私訳は、話題のパッケージ管理関係から Package Management Infrastructure です。単なるプログラムのパッケージ管理だけでなく、システム更新などいろいろ考えられているようです。また、なるべくユーザーに手をかけさせないようにも考えられているようです。
  •  ソフトのインストール
    手動およびパッケージマネージャーを使ったインストールの 2 種類。ライブラリの互換性の問題解決などが考えられているようです。野良ビルダー (make & install !!) の遊び場所がどこになるかな…まぁテケトーにディレクトリ掘りまくっちゃうんだけどね。
  • アプリケーションバンドル
    ソフト配布手段として面白そう。パッケージファイルのクリックだけで、手動インストール時なみの瞬時起動ができるならすごい。Windows で見かけるポータブル版 app と違い、ユーザーによる解凍すら不要というのがミソか。NeXTStep / OSXのバンドルは Directory Browser / Finder でディレクトリをファイルに見せているだけだったかな?
  • セーフブート
    セーフブート時に、パッケージ管理デーモンが自動で記録した、以前のインストール状態 (/boot/system) を遡って指定できるようです。メーカー製の PC についてるスナップショットツールに似た感じかな? もちろん、ユーザーが意識してスナップショットを取る必要は無しです。 
  • リポジトリ
    将来的に、Haiku のインストールはリポジトリからパッケージを落として行うようになるのかな?

2 件のコメント:

  1. 翻訳お疲れさまです。

    ちょっと見て気がついたので報告を。
    1.「ソフトウェアのインストール場所」の段落の”/boot/home/<user>”のUserが表示されてません。

    2.同じ段落の閉じの「/p」がありません。
    以上です。

    返信削除
    返信
    1. arigayas さん、ご指摘ありがとうございます。
      私訳修正しました。

      削除