2025/01/16

最終回の巻

やっと見終えた… 冬は魔改造江ノ島と筋肉男だけというさみしさよ。

  • ダンダダン
    いろんな方向に心引っ張られる作品でしたが、やはりウブな二人が良きですね。
  • 夏目友人帳 漆
    今回は登場人物を深堀りした感じでしょうか。最終回にはいつもの賑やかさが欲しかった。
  • BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-
    最終回録画失敗!! このラスボスいったいどう止める?
  • カミエラビ GOD.app シーズン2
    これ見てるとなんか神 vs AI 的作品が見たくなってきたなぁ。すでにあるのでしょうか。
  • FAIRY TAIL 100年クエスト
    いつもの安心感でした。2期はあるのかな…?

2025/01/13

東京買い出しの巻

週末はさいたまの鉄道模型フェスタです。いつもなら年末ですが、今回は公共催事のため年初に移動だそうです。年末帰省が早かったので結果としては良かったかもしれません。

恒例のぶらぶらは前回の続きで南与野から。いくつか古い家も見られてよかったです。北与野から大宮までが遠かったですが無事に大宮まで繋がりました。 緑化機関車はなくなった? 誰か知らないかなぁ?






会場はいつもと変わらずにぎやかで、ワールドのパーツを買っておきました。会場での注目は津川洋行の 16.5mm小型小判型線路でしょうか。Bタンクがぎりぎり回れそうな感じ。秋頃登場か? その他ではトーマの Cタンクが面白そう。ただプラのロッドがロッド連動ではないとはいえ気になる…

会場を出て埼京線で渋谷まで戻り、IMONへ。ここはハチ公前改札で降りれば楽なのね。店内で特価 TMS を漁っていると、小林氏の小型機関庫製作が載った号があったので購入。ついでに年賀状で景品引きかえ。田園都市線で二子玉川へ、

二子玉川では、いさみやに行ってウッド・シートの在庫を増やしておきました。こことサンゴパーツはだいたい年 1度行く感じですね。あとはほぼ IMON で済ませてしまいます。 もっと家から近ければ…

戦利品
水タンク自体はちょうどよい大きさだけど、軽便用なので脚の高さがちょっと足りないか。脚はレール組にしたいけどバックルを作るのが面倒なので、木造かコンクリになっちゃうかな。



2025/01/08

伝説の巨神の巻

故郷から戻ったあとは、サンライズチャンネルでイデオン劇場版の配信を見ていました。 DVD は持っていたはずですが、いつのまにかケースを残してランナウェイです (汗)。 

接触編ですが、どこかのコメントにもあったように、カララ・ハルル・シェリルの女性陣が目立ちますし、発動編でも彼女たちが主役な感じがします。尺的に無理っぽいけど、カララとシェリルのビンタ合戦も入れてほしかったなぁ。 

もうひとつ接触編から、ムーン・ランド襲撃のときに TV版での「月を見捨てないで」が「ムーン・ランドを見捨てないで」に変わっています。これは TV版で地球圏の惑星が「第*惑星」と言われていたように、固有名詞を避け、劇中の地球が視聴者の地球ではないということを示唆しているのでしょう。 

それにしてもガンド・ロワの BGM が良き〜


2025/01/06

新年初投稿の巻

遅くなりましたが、2025年初投稿です。

年末年始は久々に老親と過ごしました。あと何回一緒に過ごせるでしょうか。再雇用終了後のこともいろいろ考えないといけないようです。

初日の出とかは無いですか、いくつかスナップをどうぞ。






2024/12/25

年末まとめの巻

明日から帰郷のため、ちょっと早いですが 2024年最後の投稿となります。

2024年は全体的に低調でした。特に夏〜秋の猛暑は激しく室内外ともいろいろ進みませんでした。その代わり (?) 夏アニメの量は異常でしたが、あまり多すぎても消化が辛いですね。TV に衛星放送や配信を合わせてみている人はどうしてるんでしょうね? やはり高速視聴でしょうか?

鉄本は前年より購入を控える方針なので、新規購入は鉄道史料ぐらいかな。小林本は純粋な工作集となるだろう次に期待と。模型は貨車が1台にハフを改造したのと Bタンクのコアレス化ぐらいと亀の歩みです。カワイモデルの閉業、天賞堂の縮小移転が大きなニュースでした。

Haiku には前年よりはパッチを送れて貢献できたようです。UI の日本語訳に興味を持ってくれる人が増えたような気も? KENZ さんの firefox 改め Iceweasel は順調に進んでいるようで来年も期待大です。OS といえば、Ubuntu 24.04 LTS の入れ替えは大変だったなぁ…

ままちゃりは猛暑やら日程やら天候やらで、本年いちばんの遠出が豪徳寺までと寂しい結果に。今後近場を充実させたほうがいいのか? 残り体力で新たな道を進むのかどちらがいいでしょうねぇ。

それではよいお年を。


2024/12/23

On The Spot Conversion!! の巻

少しづつ進んでいますね。



2024/12/22

996号の巻

かなり以前、ダイカスト玩具から N の EF66 を作成する記事がありましたねぇ。

2024/12/15

ぶらりままちゃり旅の巻

年末進行 (?) のため、ちょっと早めに今年最後の三浦半島ままちゃり旅です。強風注意報が発令されているせいか、ところどころ道路にまで波が押し寄せていた跡が見られます。そんな中、向かい風を受けつつおっとりと進みます。観音崎のレストハウスは無くなっていました…


コンクリ長屋。


ここはヨ〜コスカ〜


メリーさん?


この組み合わせは初めて見ましたが、有名なのでしょうか?


三浦海岸駅で予定時刻を過ぎてしまったので、3年ぶりに三崎は諦めショートカットすることに。


今回は京急の線路沿いに進みます。意外とアップダウンがあり予想ほど楽はできませんでしたが、30分ほどで三崎口駅に着きました。早い!!


横文字で書くとこうなんだ。


初声のホームセンターでは、キャベツが一玉 200円台でした。安っ!!


おしゃれな防災倉庫。


葉山の建物も健在。屋根などの銅板貼りが珍しいですね。


今年は猛暑などもありあまり出られませんでしたが、来年はもうちょっと行きたいですね。


2024/12/12

大師線ぶらぶら (その 2) の巻

前回の続きです。

川崎大師。小田急片瀬江ノ島駅のようにもう少し派手な外観でもよかったのでは?


片隅にある発祥の碑。


ここまで来たので川崎大師にお参りをしてきました。防火用水をパチリ。高尾山同様上にバケツが乗っていますが、確かに水があっても肝心のときに撒けなければだめですね。模型でも気をつけたいです。


進むよ〜


鈴木町。味の素の工場入口直結です。レイアウトでも背景を工場にすれば山に木を植えるよりは楽かも?


これは良いアジパンダ自販機。


ここらへんは臨海線ぽくていいですね。


港町。改札口付近は味気ないけど、アーチ状の上屋が全体を引き締めます。


多摩川が見えてきました。


にぎやかな踏切を超えると、もうすぐ旅も終わりです。


カーブで次々別れていくのが面白いですね。


今回、京急川崎〜小島新田間約 3時間半の旅でした。次は小島新田の先の臨港線に行ってみましょう…


2024/12/11

大師線ぶらぶら (その 1) の巻

先週末は立体化工事中の京急大師線を見てきました。先に京急川崎から終点まで電車で行ってから徒歩で戻ってくるコースです。高架の本線を降りて地上の支線に乗り換えるホームの雰囲気がいいですね。


まずは終点の小島新田。なんかコンクリの箱のような通路を通り抜けて外へ出ました。新しい駅舎はなんだか無機質。


以前から (?) の駅前コンビニがカワイイ。


コンビニ・トイレ・タクシー乗り場と揃った駅前が小レイアウトのよう。これでバス停があれば完璧ですね。ちょい先の臨港線をちょっとふらつき、軌道巡察車などを見て大師線に復帰です。


大師橋。こちらも無機質で微妙な駅舎。


いよいよ地上に出ます。


東門前。これまた四角四面な駅舎ですが、ここが一番『私鉄の駅』っぽくて好ましいです。ホームの上屋もいい感じです。駅前商店街をもうちょっと見ておけばよかったかな?



続きます。